運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
312件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

○国務大臣(岸信夫君) 救難飛行艇であるUS2については、海上自衛隊岩国航空基地を拠点として運用されておりますが、波高三メートルといった高波への着水が可能であり、我が国周辺の広大な海域への進出を可能とする飛行性能を有するなど、大変優れた性能を有しております。その優れた性能を生かし、災害派遣要請に基づく急患輸送捜索救助については、平成二十年度以降、約百三十件の活動実績があります。  

岸信夫

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

最後になりますけれども、飛行艇US2について伺います。  先日、公明党の伊藤孝江委員が、世界に誇る高い性能を持つ国産飛行艇US2を消防艇消防飛行艇として活用したらどうかと取り上げられていました。  岸防衛大臣、改良すれば、防災ヘリの二十五倍、自衛隊ヘリの約二・五倍の散水量を持つUS2であります。

北村経夫

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

委員から御指摘のございましたとおり、自衛隊運用されておられます救難飛行艇消火活用することにつきましては、これまでも研究をしてきたところでございます。また、課題等もあるわけでございますが、今回の栃木足利市の林野火災も踏まえて、より効果的な林野火災の対応を行うにはどうしたらよいのかという観点から検証、検討することは重要であると考えております。  

山口英樹

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

大変恐縮でございますが、議員指摘のこの消防飛行艇導入でございますけれども、消防庁からの予算要求をいただいておりません。したがって、現時点では、大変誠に恐縮なんですが、具体的なその中身を精査することができない、具体的な費用対効果について責任を持ってお答えすることができないということでございますので、御理解をいただければと思います。  

宇波弘貴

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そういったときに、多くの先進国では消防飛行艇設置を、整備をされておりますけれども、残念ながら我が国にはそれがまだありません。  大規模火災のときに大きな力を消防飛行艇が発揮をするのではないかということで、過去に私は平成二十四年の段階から質問主意書提出をし、二十五年、二十九年と質疑を続けてまいりました。

秋野公造

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

政府参考人小宮大一郎君) 消防飛行艇につきましては、累次にわたる秋野議員との質疑を踏まえまして、海外の四か国における消防飛行艇活用状況について調査を行いました。また、日本国内飛行艇を実際に運用している自衛隊基地への現地調査も行いました。  これらの調査を踏まえ、消防飛行艇による空中消火活動につきまして検討いたしましたが、その消火能力の高さは認められるものというふうに考えております。

小宮大一郎

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

小熊委員 もちろん防衛省だけのセールスに関しては、これ、河野大臣が前の担当の外務大臣だったら答えてくれたんでしょうけれども、やはり外務大臣も本当は売っていかなきゃいけなかったんですけれども、そういう経験があったのかどうかは今は所管ではないので聞くわけにはいきませんが、ぜひこれは政府一体となってやっていくことで、日本航空機産業進展、また、これはそういった救難飛行艇ですから、要するに、命を守る、命

小熊慎司

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

救難飛行艇US2につきましては、波高三メートルといった高い波がある場合でも着水が可能でございます。また、我が国周辺の広大な海域への進出を可能とする飛行性能も有しており、高度な性能を有する救難飛行艇であると認識をいたしております。  現時点US2の移転に関する具体的な計画はございませんが、複数の国から関心を示されているところでございます。  

武田博史

2019-03-28 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

そのために手術ができず、急患の場合には海上自衛隊救難飛行艇を使い、夜間はヘリで一旦硫黄島に搬送した上で都心に向かうと。このために、病院にたどり着くまで平均でも九時間半以上掛かるということでありました。資料の三ページにございますが、年間三十人前後が搬送されておりますが、二〇一七年度には搬送途中に亡くなる方もいたと伺います。  

山添拓

2018-05-31 第196回国会 参議院 総務委員会 第11号

消防飛行艇でございますけれども、現在、消防庁におきまして、関係機関協力を得ながら、海外の四か国におきます消防飛行艇活用状況につきまして実態調査を行っておりまして、回答がございました二か国の資料から順次内容の確認を始めております。また、日本国内飛行艇を実際に運用しております自衛隊基地への現地調査を行うなど、運用面におきます調査情報収集を進めております。

緒方俊則

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

今日の消防は、議論してまいりました消防飛行艇あるいは軽自動車型の消防車、環境に配慮した泡消火剤、そういったものなどもどんどん活用しながら、火災による人命や財産などの被害軽減に加え、消火水による損害、有害な煙の発生抑制など環境影響の配慮など、副次的な要素も含めた総合的な被害軽減を考慮した活動が今後求められてくるのではないかと思います。

秋野公造

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

消防飛行艇につきましては、現在、消防庁におきまして、関係機関協力を得ながら海外における消防飛行艇活用状況実態調査を行っております。また、日本国内飛行艇を実際に運用している自衛隊基地への現地調査につきましても、その実施に向けまして調査をしているところでございます。  こういった調査を踏まえながら、消防飛行艇につきまして必要な検討を行ってまいります。

緒方俊則

2017-12-07 第195回国会 参議院 総務委員会 第2号

一方、消防飛行艇については、今、秋野委員から様々な、今まで消防庁が五年前言ったのにちゃんと調査していなかったというようなことを指摘されまして、百五十メートルとか、又はこの写真を見て飛行艇の方が下を飛んでいるじゃないかとか、そういう指摘をいただきましたので、今次長も申し上げたとおり、いま一度消防庁において委員指摘消防飛行艇に関する情報収集しっかりして、そして必要な検討を行うようしっかり指示いたします

野田聖子

2017-12-07 第195回国会 参議院 総務委員会 第2号

次に、防災減災観点から消防飛行艇活用につきまして質疑をしたいと思います。  私は、大規模火災発生に備えて消防飛行艇が必要ではないかということを平成二十四年十月及び十一月、質問主意書等提出をさせていただきまして、御見解を問うたところであります。  情報収集を続けるという御答弁でありましたが、現時点における消防飛行艇に関する有用性につきまして、消防庁の御見解をお伺いしたいと思います。

秋野公造

2016-01-07 第190回国会 参議院 本会議 第2号

実際この間行われたのは、オーストラリアの次期潜水艦共同開発計画提案や、インドインドネシアへの飛行艇輸出、ベトナム、フィリピンへの武器輸出協定協議など、日本製武器の売り込みです。紛争の地域の当事者に武器輸出することがなぜ平和の貢献になるのですか。逆に地域の緊張を高めるだけではありませんか。  十月の一日には防衛装備庁が発足しました。

井上哲士

2015-06-09 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

糸数慶子君 中谷防衛大臣は、三月三十日、インドパリカル国防大臣と会談をし、海上自衛隊救難飛行艇US2のインドへの輸出に関する協議を継続し、早期の進展を目指すことを確認したと報じられています。  US2は、防衛装備移転原則の決定後、完成品輸出する最初のケースになるかもしれず、装備品輸出の目玉とも言われていますが、現在インドとの交渉がどこまで来ているのか、現状説明伺います。

糸数慶子

2015-05-28 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第4号

○長島(昭)委員 輸送とか、あるいはUS2という飛行艇防衛省は持っているわけですよね。ですから、協力しようと思ったらできるんですよ。能力はあるんです、それがつながらないところが問題なんです。  官房長官、きょうお見えいただいておりますので、今回のこの小笠原の事案で、いろいろな、もちろん警備上の課題も見えてきたんだろうと思います。

長島昭久

2015-02-06 第189回国会 参議院 決算委員会 第2号

防衛省開発をしたUS2という救難飛行艇世界に誇るものであります。かねてから、このUS2という飛行艇を、非常に長距離飛ぶことができる、短距離で着水ができる、荒天時も使用ができる、三メートルの荒波でも着水ができる、こういったすばらしいものを消防飛行艇として用いてはどうかと提案をしてきたわけであります。

秋野公造

2014-11-13 第187回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

インドの場合には、三〇%を現地製造を移管してくださいという義務付けでありまして、日本製造メーカーで、例えば救難飛行艇US2などを対インド輸出を目掛けているんですけれども、十分なこういうオフセットを満たすような現地製造能力というものが見込まれない中で、このオフセットの達成というのはなかなかハードルとして高いという課題もあります。  

佐藤ゆかり

2014-04-22 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

もう一点聞きますと、総理のインド訪問後に救難飛行艇US2のインドへの輸出協議が進んでおります。当初は軍事装備付きでは輸出できないという話でしたけれども、この新しい原則策定後は軍事装備装着状態でも輸出が可能だということをインド側説明したと報道もされておりますが、新原則ではなぜそういうことが可能なんでしょうか。

井上哲士

2014-04-04 第186回国会 参議院 本会議 第14号

この間、例外措置も積み重ねながら、F35戦闘機共同開発への参加、イギリスの艦船へのエンジンの提供、インドへの救難飛行艇輸出を進め、トルコ軍戦車エンジン共同開発も浮上しました。新原則による武器輸出の解禁は、防衛産業要求に応え、武器輸出で成長する国を目指すものにほかならないのではありませんか。  

井上哲士